特殊ねじゲージ
GAUGES FOR SPECIAL APPLICATIONS
様々な機能に応じたねじゲ-ジです

〔 ねじ検査+ONE をご提案 〕
用途
◆ねじデプスゲージ

ねじ穴の深さを検査。ゲージをねじ込み止った位置で樹脂リングを端面にあて、深さを確認。
◆ツバ付き直角度ねじプラグゲージ
ねじ穴と端面の直角度を検査するゲージ。端面とツバに隙間が無ければ合格。
◆同軸度ゲージ
穴奥のねじと内径の同軸度を検査。プレーンゲージまで挿入できれば合格。
◆ねじ対ボス同軸度(円芯)測定具
ねじと奥のテーパの同軸度を測定。測定子を回転させ、ダイヤルゲージの数値を読取り。
◆切欠き付きプラグゲージ
◆切欠き付きリングゲージ
公差分の切欠きを設け、ワークの長さ(厚さ)を検査するゲージ。ワークをねじ込みワークの端面が切欠きの間にあれば合格。
◆チップ溝付きねじプラグゲージ
ゲージ部に異物を逃がすチップ溝を設けたゲージ。異物によるワークやゲージの損傷を防止。
チップ溝付きねじリングゲージにも対応可能。
◆三次元座標用ねじプラグゲージ
三次元測定機でタップ穴のピッチ測定をするための補助治具。ねじ穴に取付け、簡単にピッチ検査が可能。
特徴
第一測範は、機能に応じたゲ-ジの設計製作をしております。
お客様の声から産まれた特殊ゲージも取り扱っておりますのでご気軽にご相談ください。
カタログダウンロード
【ねじの種類と使用されるゲ-ジ一覧(PDF)】
JISに規定のある容器及び容器用弁ねじの種類と使用されるゲージ1
JISに規定のある容器及び容器用弁ねじの種類と使用されるゲージ2
【ご注文に際して、ゲージの取扱い(PDF)】
ご注文の流れ
◎ホームページ掲載製品
弊社ホームページよりリーフレットをダウンロード頂き、ご検討中の商品名を確認のうえ、商社様に見積をご依頼ください。

◎特別仕様品
特別仕様品も製作いたします。仕様の確認、お打ち合わせにつきましては、お近くの工具販売店様または、弊社営業所までお問い合わせください。
ご相談/見積依頼はこちら
製品やサービスに関するご質問やご要望は、
弊社の営業窓口までお気軽にお問い合わせください。